あなたにぴったりな運動は?〜みっちょん式運動診断〜
あなたにぴったりな運動は?
金井みちよです 🙂
運動したほうがいいのはわかっている
とみんな言う
でも
運動苦手だし
仕事も家事もあるし、なかなか続かない…
私は
「運動が苦手で続けられない方」が
「楽しく身体を動かせる場」を創る!
この想いで活動をしています
みっちょん式運動診断
作ってみました 😉
あなたは何タイプ?
下記タイプをクリックすると
ご説明に飛びます
A 師匠と呼ばせてタイプ
もう言うことはありません 😆
ぜひこのまま運動を続けてください
私が運動指導のプロとして
おすすめするならば
その運動の成果を数値で確認すること
あなたは
おそらく活動計や体組成計などで
ご自身の状態を管理されていることでしょう
もし運動の目的に
「体力をつけたい」があるならば
ぜひ体力も測定してみてください
筋肉量は、筋力と必ずしも比例しません
体力とは
筋力はもちろん、柔軟性や
筋持久力、バランス力など
私たちの生活に必要な要素があります
今やっている運動が
今の自分の身体の状態に
合っているのかどうか
実践と評価
体力測定を使って今の自分の現在地を
知ることをおすすめします
私が毎年開催している
オトタイ®こと大人の体力測定会
よかったら
ご参考になさってください!
B エンジョイタイプ
運動が得意なあなた
自分に合う運動パターンができている
それもいいんだけど
いつもと違うことを取り入れると
筋肉への刺激はもちろん
気持ちへの刺激が加わって
より運動を楽しむ幅が広がるかも!
例えば
・運動の種類を変える
・場所を変える
・レクリエーション性を加える
有酸素運動(歩く、走るなど)、
筋トレ、ヨガ、ストレッチ
ジムトレ、自宅でオンライン
ただ歩くだけでなく
テーマを決めてウォーキング
など
私が開催しているもので
おすすめは
オンラインで様々なレッスンがある
ミミスクール
や
笑いが絶えないのに 😆
しっかり動ける
スタジオ土曜日クラス
どちらも間違いなく
効果を感じつつ
エンジョイできるクラスですよ!
C みんなでやろう!タイプ
「ずっと1人は寂しいけど、ずっと誰かと一緒なのも・・・」
私はちょうどいい距離感を好みます。
あなたはどうですか?
そんな人にピッタリなものが
オンラインで繋がる
運動苦手で続かない方向けのコミュニティ
と
月2回大阪で開催中
「身体をゆるめる」と「引き締める」
が両方できちゃう
どちらも
ちょうどいい距離感で
みんなで運動できますよ 😉
D マイペース最高タイプ
人に気を使ったり遠慮しちゃう
あるいは
その時の気分で自由に運動したいあなた
きっとジムで運動したり
公園をウォーキングしたり
自分で決めて動ける方でしょう。
もし
「イマイチ効果がでないな」
「マンネリになってきたな」
と感じることがあれば
私が毎年開催している
オトタイ®︎こと大人の体力測定会
や
を受けてみてください。
オトタイ®︎は
数値で今の自分がわかります。
しかも、体力要素ごとにデータが出るので
自分にとって必要な運動が何かがわかります。
また
私のマンツーマンレッスンは
多くの女性がお悩みの
・股関節や肩、腰に痛み
・太ももの太さ
・O脚や膝下O脚
などを
良くしたいという方が多く来られています。
そうなんです。
ただ単に運動することはしません。
身体の崩れが痛みに繋がるので
なぜ太くなるのか
なぜ痛みがでるのか
これをじっくり調べます。
もちろんマンツーマンなので
周りを気にせず運動できますよ!
E ここ大事よ!タイプ
運動が苦手
肩こりは昔からあるし
足はいつも浮腫んでいる。
最近は腰がだるかったり
しゃがむと膝がズキっとすることもある。
日によったら
股関節あたりが何だか痛いかも。。。
そう!
病院に行くほどでもないけど
いつも身体に違和感があるあなた。
今がとても大事です!
まだ軽い痛みや違和感だから。
私たちの身体は
年齢とともに重力に抗う力が落ちます。
今よりも関節に体重が乗るでしょう。
あるく筋力も落ちるでしょう。
(歩行スピード昔に比べて落ちてない?)
何もせずこのまま様子みて
良くなることがあるだろうか。
痛みや違和感の原因が
内科的な疾患ではなく
運動機能の低下であるならば
今しかありません。
やりましょう。
そんなあなたにお勧めは
です。
どちらも痛みや違和感をお持ちの方が多いです。
今が大事よ!
一歩踏み出してみて!
F 1日1分タイプ
運動が昔から苦手
肩こりの自覚はないけど
マッサージに行くと
カチカチですねといつも言われる
ジムやヨガは続かなかった。
姿勢が良くないと思うので
検索して見つけたストレッチなどやる!
けどこれで合っているかわからない。。。
そう!
運動した方がいいとは思っているけど
続かないというあなた。
おすすめは
です。
ワンエクはFacebookで
6年以上続いているグループ
なぜ長期間続いているかというと・・・
びっくりするくらいゆるいから 😆
ご招待しますので
もしFBされてたら私にメッセージください 😉
オトタイ®︎とは
私が主宰する大人の体力測定会のこと
これがほんと!楽しいんですよ!
1年に1回、大阪で開催しています。
今年で7年目。
続く理由があります
ぜひ体験してみて!
G 今はそれでよし!タイプ
運動が得意でないけど
今はしなくてもいいや、と感じるあなた。
はい!
それでよしです
無理やりやっても続きません。
必要と感じる時が来たら運動しましょう。
運動を全くせずとも
毎日楽しくお過ごしの方もいらっしゃいます
運動は
気分転換になることもあるし
身体を軽やかにすることもあります。
運動やった方がいいかな、と思ったら
楽しいと感じることからぜひ!
私が毎年開催している
オトタイ®こと大人の体力測定会
がスタートにはオススメです 😉
私は運動指導を20年以上していますが
誤解を恐れずに言うならば
運動が全て
健康が全てではないと思っています。
自分や大事な人が幸せな人生を過ごしてほしい。
そのためには
まずその日が楽しく過ごせるかどうか。
やりたいことができる。
仕事ができる。
家事ができる。
美味しいものを食べる。
おでかけする。
その日を楽しく過ごすために
動ける身体が必要であれば
やっぱり身体は動かしておいた方がいい。
どうぞ
あなたにとって
楽しく身体を動かすきっかけが
見つかりますように 😉
みっちょん
現在募集中のイベント、レッスン
金井みちよのご案内はこちらから
よく読まれているブログ
①運動不足だと痩せちゃう 〜ビキニバックショットからわかること〜
美脚動画人気
太もも前が太くならない立ち方 (28,000回再生)
②太もも痩せのためのおしりのほぐし方 (3,000回再生)